SSブログ
ギターでぽん! ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ジャズギター名演集5「ジョーパス&ハーブエリス」 [ギターでぽん!]



ジャズギターのひとつの魅力に、
スピード感がある。

とにかく速い・・・つーと、ジョンマクラグリンやリーリトナーも凄いが、
いわゆるジャズのピッキングはオルタネイド系の、
ドライビング!な感じの速さつー、とこのふたりの演奏にビビった^^;

その上、このスイング感!快感もいいとこですな。
ジャズギター、目指してる人、挫折しないで、ね^^;w





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ジャズギター名演集4「ウエス・モンゴメリー」 [ギターでぽん!]



あー、普通にジャズギターと言うと、

このウエスかジョーパスの名が挙がると思うが、

私も大好きなウエスさん^@^v

もう、平均して高得点なので、

一曲に絞れません。ので、

私が一枚目に買って、今もよく聴く「フルハウス」をお勧めしますね。

ジャズギターだけでなくコンボの熱い熱気が伝わってきますね。

・・・ただユーチュブなんかでウエスの演奏中の動画観れますが、

まずは観ないでーー;w

だって、あまりにも軽やかに笑顔でオクターブ奏法もしてて・・・

ーー;w簡単に思われてしまうからです。ビジュアルもでかいですね。

ジャズマンはとりあえず、渋い顔で^@^;w

あ。ギター練習中のあなた、

オクターブ奏法は、なんかコード音とか意識せず、

浮かんだメロディを弾けるから、詰まった時にいいですよ。

柔らかな強さがいいんです。



フル・ハウス(紙ジャケット仕様)

フル・ハウス(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト: ウェス・モンゴメリー
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2016/07/27
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ジャズギター名演集3「ジョンスコ・フィールド」 [ギターでぽん!]



私はこの辺、聴いてた頃、
ギターを折ったですね。22歳かな。

いや、この演奏にビビってじゃなく、
自分の才能の無さに溺れてねーー;

いわゆるアウトフレーズの名演ですね。
この頃からジョンスコはマイルスバンド入ったり、
凄い活躍でしたね。

あぁ、しかしこの火山のような演奏!
しびれるぜっ!

えっ?痺れない?^^;


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ジャズギター名演集ー2「ケニー・バレル」 [ギターでぽん!]



地味な方だがコアなファンが多いケニー・バレルさん。
昨日の香津美さんちとは真逆のような演奏だが。

フォーク、クラッシックとやってきたおいらにとって、
やはりジャズギターの一歩目はコードだった。

なんせアドリブは当時のおいらには何が何だか・・・
サンタナの方が心に響くしね。

でも、このコルトレーンを聴いて痺れてしまったおいら。

このコードワークが絶品ですね。
これ聴いてから、ケニーバレル殆ど聴いたが、

案外、初期の方がいいかも。
ブルーノートな感じのはペンタトニックが臭い(笑)。
味なんだけどね。


ケニー・バレル&ジョン・コルトレーン

ケニー・バレル&ジョン・コルトレーン

  • アーティスト: ケニー・バレル,ジョン・コルトレーン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2016/08/24
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ジャズギター名演奏-1「渡辺香津美」 [ギターでぽん!]



私の敬愛する香津美さんだから、
名演はたくさんあるのだが、
時代的に私的に凄い!なぁ、と思う奴。

STEPS日本公演でのゲスト演奏「ノット・エチオピア」^@^v

いきなりフュージョンな演奏だが、

STEPSに同行していた香津美さんだが、
みんなやり手、弾きたがり屋で、
なかなか演奏するチャンスがなかったのだが、
この日はいきなり「カズミさん、ヤルよ」と言われ、
練習もしたことないし、キーがFだかFmだか分かんないが、
とにかく「やっちまった」香津美さん。

わからなさと緊張で、テンションがめいっぱい!
すごい演奏になっていますね。(綺麗なだけがジャズじゃない)。

その後のブレッカーも刺激されていますね。
ガッドもすごいが!

とにかく、ついここ観てしまった人も、
とりあえず聴くように!損はない!


スモーキン・イン・ザ・ピット Smokin' In The Pit

スモーキン・イン・ザ・ピット Smokin' In The Pit

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: 日本コロムビア
  • 発売日: 2018/01/31
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ジャズギター6「枯葉ー2経過音」 [ギターでぽん!]



あー。
これは数年前に、
宅録を練習した時に弾いた枯葉である。

なんかの楽譜を参考にしているからあれだが、
基本的に簡単ななペンタトニックと、
コード音で構成されている。

で、実は言い忘れてたが。

「経過音」こいつが案外、肝心なのである。

例えば、全ての難しい理論から導き出される音も、
コード音をつなぐ経過音とだけ考えて、
カラオケバックにいくつか試して欲しい。
8分音符なら大抵つながるが、
その中でもつながるな!と思ったの、

それもう、フレーズです。
意味はわからくても、
指癖になります。大事にとっといてくださいね。

例)G・A♭・A・B♭・B・C・D♭・D

とかね!^@^v
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ジャズギター5「枯葉」 [ギターでぽん!]

さて。
ペンタトニックでブルース遊びをした方に、
最適なのが、そう、ジャズといえば「枯葉」。
枯葉と言えばジャズですね。

コツはブルースと同じです。

Gのペンタニックでぐいぐい弾いてみてください。
そうですね!先にコード進行を録音して、
メロディを弾きアドリブに突入すると、
気分はもうジャズメン。
見方を変えれば
B♭のドレミファソラシドでもOK!です。

この枯葉をなんとなくやっているうちに、
あなたの弾き癖が出てくるかも知れません。
ブルースぽくなってしまったり、
サンタナぽくなったりもしちゃう。
でも、そこからは個性です。

堂々と弾いてください。

img_5.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ジャズギター4「コード音」 [ギターでぽん!]


さて、雪でしたが、
エレキを買って
ピックなんかでアドリブというと
いわゆる「マイナーペンタトニック」で、
適当にやれば合ってしまうから危険!だと前にも書きました。

そう、例えば、キーがCで、
C・E♭・F・G・B♭・・・こいつらに、
チョーキング組み合わせていれば、
たいていブルースぽいアドリブできちゃいます。
慣れてくれば、クラプトンなみ。
でもね。そこでストップしちゃうのですよ。

賢い人は自分でここに「コードトーン」を加える。
例えばCブルースなら、コードC7の時、
Dの音を加える。
F7にはAを加える
G7にはBを加える!

これだけで、
コード進行にのっとったアドリブができますので、
アドリブ聞いただけで、コードが変わるのがわかり、
全然、うまくなっちゃいます。

エリック・クラプトンの初期の演奏で有名な
クロスロードはワンコーラスごとに、
マイナーペンタ→コード音という考え方で弾いたそうです。
バラエティも生まれてきますし、ジャズへの近道でもある
コードトーン、しっかり把握してくださいね。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ジャズギター3「宇田大志さん」 [ギターでぽん!]

https://www.youtube.com/user/shiitadau/featured

上のURLは、
新進ジャズギタリスト宇田大志さんの、
YouTubeのページですが、
実は私59歳ーー;も、
この宇田さんが書いた
『3年後、確実にジャズギターが弾ける練習法』で、
今、練習し始めたとこなのである。
はっきり!これをやらないとジャズは弾けないと思う!

私は若い頃、まずペンタトニックで
適当にブルースぽいのを弾いていたが、
案外、枯葉とかも弾けてしまい、
少しのジャズフレーズを混ぜて、
ジャズギタリストぶっていた。

もちろん教則本を買えばいいのだが、
当時の渡辺貞夫さんの教則本、
1ページ目からして何年間も立ち読みして分からなかった。

スケールで弾くっていうからスケール練習しても弾けないし、
結局はペンタトニックとレコードを聴いて身についた手癖、
そして「勘」で弾いてただけなんです。
・・・まぁ、少しはセンスがあったので(笑)、誉められたが・・・w。

だから基本的に理論書の部類に入るかも知れませんが、
この『3年後、確実にジャズギターが弾ける練習法』をやりながら、
ジャズをいっぱい聴いて、
更に色々な曲のメロディとコード進行をやってみることだと思う。

道は遠いのですが、順序だててやれる今の環境がうらやましいです。

その上で、スクールやギター講師に学んだら、鬼に金棒ですよ。
うらまやしいーー;







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ジャズギター2「オルタネイドピッキング」 [ギターでぽん!]

まったく、ピッキングには悩まされる。

特にジャズはオルタネイド・ピッキングつーのがある。
ダウンアップダウンアップ・・・と
規則的に弦を弾くものだ。

これが、なかなかできない。

ピックが指から滑り落ちる。
ダウンアップアップぷぅと乱れてしまう。
弦によってピックの当たる角度が違ってしまう。

エレキギターを持ちいきなりピックで弾けた才能ある
人以外はこれでしばらくは悩むだろうなぁ。

とりあえず。
まず、色々なピックを買ってきて、
1.一番、手になじむのに決める。
2.スケール練習などでとにかくなれる。
3.コードを弾いてみる。

これらの繰り返しが延々と続く。
ただし、手首や肩が痛く感じたら、
やめるように。

無理するとギターを弾けなくなってしまう。
私も五十肩、頸椎損傷だが、
それをごまかし、ピックで弾けるよう、
ここ2年くらい悩んだが、
ある意味、「あきらめる」ことでケリをつけた(笑)。

そんなに早く弾かなくてもいいじゃん。 スイープ奏法とかしてもいいじゃん。 指も同時に使ってもいいじゃん。

ある意味、楽器として欠陥のあるギター。
弾く身としても、こだわり過ぎはいかんかもね。

何年もピック練習してるくらいなら、
指で何曲も弾けた方がいいよね。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | 次の10件 ギターでぽん! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。